目次
第10位 明治丸 | 明治天皇も乗船した船を無料で見学できる

出典元:Instagram
現存する日本最後の鉄船「明治丸」は門前仲町駅から徒歩10分程の東京海洋大学の敷地内に展示されています。
明治天皇も乗船されたロイヤルシップとして活躍しただけあって、特別室やサロンも設置された豪華な船を無料で見学できるなんてオトクな気分になれちゃいます。
【基本情報】
・住所:東京都江東区越中島2-1-6
・公開時間:4月~9月:10:00~16:00/10月~3月:10:00~15:00
・公開日:毎週火・木曜日/第1・3土曜日 ※8月1日~31日、12月16日~2月15日は休館
・TEL:03-5245-7360
・HP:東京海洋大学明治丸海事ミュージアム
第9位 近為(きんため)深川1号店|京都の老舗漬け物が味わえる

出典元:Instagram
京漬物の老舗「近為」の食事処「近為 深川1号店」。
都内に幾つか店舗はありますが、食事ができるのがここ深川1号店と大丸東京店だけということもあって、いつも多くの人で賑わっています。
魚の粕漬けや味噌漬けの定食の他、ぶぶ漬けのセットもまるで京都旅行に行ったかのような気分にさせてくれる絶品。閉店時間が早いのでその点だけはご注意を。
【基本情報】
・住所:東京都江東区富岡1-14-3
・営業時間:11:00~17:30 完全閉店
・定休日:不定休
・TEL:03-3641-4561
・HP:近為深川1号店
第8位 大坂屋 |東京五大もつ煮で乾杯!

出典元:Instagram
味のある飲み屋が点在し、飲ん兵衛にも人気の街門前仲町。
そんな酒飲み達から熱く支持されているのが「大阪屋」です。東京5大もつ煮の一角らしく、メニューは「牛にこみ」「玉子スープ」「お新香」「オニオンスライス」のみという、ほぼ煮込みで勝負している潔さ。
味噌ベースの甘いタレの味に虜になる人が続出し、いつも多くの人で賑わっていますがとても狭いお店なのでサクっと食べて飲んで次の人に席を譲るのがマナーなのでまったり長居しすぎないようにしましょうね。
【基本情報】
・住所:東京都江東区門前仲町2丁目9−12
・営業時間:16:00~21:00
・定休日:日曜・月曜・祝日
・TEL:03-3641-4997
・HP:大阪屋
第7位 古石場川親水公園 | 地域の人の憩いの場
牡丹園やバラ園があり、季節ごとに色とりどりの花で目を楽しませてくれる「古石場川親水公園 」は地域の人々の憩いの場。
水遊びもできて夏場は多くの子供で賑わいます。子連れでの門前仲町散策の際に途中で公園も取り込んでおけば子供達が大喜びすることうけあいです。
【基本情報】
・住所:東京都江東区牡丹2丁目10
・TEL:03-3647-9111
・HP:古石場川親水公園
この記事のキーワード
関連記事
-
四日市ランチはココ!ランチもラーメンもスイーツも欲張り20選
2018.10.22 -
インスタ映え!千葉のフォトジェニックなかわいいスポット20選
2017.06.04 -
インスタ映え!沖縄のフォトジェニックなかわいいスポット30選
2017.06.03 -
インスタ映え!大阪のフォトジェニックなかわいいスポット30選
2017.06.03 -
インスタ映え!横浜のフォトジェニックなかわいいスポット10選
2017.06.03 -
インスタ映え!鎌倉のフォトジェニックなかわいいスポット20選
2017.06.02 -
インスタ映え!埼玉のフォトジェニックなかわいいスポット10選
2017.06.02 -
インスタ映え!京都のフォトジェニックなかわいいスポット40選
2017.06.02 -
沖縄ステイならココ!本島北部から南部まで厳選リゾートホテル20選
2017.06.01 -
石垣島ステイならココ!プライベートを満喫できるリゾートホテル7選
2017.06.01