バレンタインの歴史 ~ローマから日本へ~
2月14日にローマで起きた悲劇
バレンタインの歴史は古代ローマまで遡ります。当時の皇帝クラウディウスは、仕えていた兵士達に結婚を禁じました。軍事が弱まると考えたためです。しかしそれに反対したヴァレンチノ(バレンタイン)は、愛の尊さを説き、皇帝に背いたため、なんと殺されてしまったのです。その日が2月14日であることから、2月14日は聖バレンタインデーと呼ばれ、愛を育む日となりました。
日本のバレンタインの歴史
そんな宗教的行事だったバレンタインが日本で流行し始めたのは1970年ごろ。なんとまだ50年も経ってないんです!意外ですよね。そして「女性が男性に愛の告白をする日」という日本独自のバレンタインが定着しました。またホワイトデーも日本のみの文化なんです!日本のある企業が商業戦略として一か月後の3月14日に作成した日です。その他にも友達同士で渡しあう友チョコ、家族に渡す「ファミチョコ」、さらには男性が男友達に送る「強敵(とも)チョコ」など、日本では様々なバレンタインの過ごし方があるようです!
世界のバレンタイン事情
女性から男性へ。韓国式バレンタイン!
お近くの国、韓国では日本と同じように女性から男性へプレゼントをプレゼントを渡すのが主流です!しかし日本との違いはその大きさ!!韓国の女性は大きな箱にチョコレートを敷き詰めたり、大きな花束をあげたりします。皆さんも今年のバレンタインは、少し大胆になってみてもいいかも!?
男性から女性へ。欧米式バレンタイン!
ヨーロッパの国々やアメリカなどでは、男性が女性にお花やギフト、ディナーを贈る日。女性は男性からのプレゼントを存分に楽しむ日になっています!またホワイトデーはないので、女性はいいことづくしですね!今年はあなたも何かもらえちゃうかも!?
ちょっと変わったバレンタイン!
ドイツやナイジェリア、イギリスでは恋人や夫婦が互いに花束やプレゼントを贈りあう日です。友チョコや義理チョコなど、パートナー以外の文化は全くありません!イタリアやフランスではバレンタインに下着をあげることもあるようです。さすが魅力あふれる国ですね。タイではバラをあげることが定番。そこにクマのぬいぐるみを添えるそうです。タイではバレンタイン以外でも、何かのお祝い事の時はクマのぬいぐるみを添えるそうです!フィンランドでは、バレンタインは友達にカードを添えてプレゼントをします。告白や、恋人のための日ではありません!とても斬新ですよね。中国ではバレンタインデーは「情人節」と呼ばれています。中国ではあまり盛り上がらないようです…。
バレンタインには様々な過ごし方がある!
いかがでしたか?世界では様々なバレンタインの過ごし方があるようです。好きな男性に思いを告げるもよし!大切な家族にプレゼントをするのもよし!友達に感謝を伝えるのもよし!皆さんが過ごしたいバレンタインを自由に過ごして、最高の思い出にしてください!
この記事のキーワード
関連記事
-
12星座ビューティー占い☆2021年上半期の運勢
2021.01.14 -
2020年のハッピークリスマス特集♡
2020.12.21 -
minの映画だべり部屋「LEON」(ネタバレ・考察)
2020.12.03 -
12星座ビューティー占い☆
2020.08.23 -
鼻が低くてメガネが落ちる…。ずれる…。便利アイテム一つでお悩み解決!
2020.08.20 -
キッチン収納の味方!無印の「ファイルボックス」を使った収納アイデア9選
2019.08.05 -
滋賀のカフェならココ!日常をリセットできる自然派カフェ10選
2019.08.02 -
片づけやすく取り出しやすい!Tシャツ収納のコツとアイディア8選
2019.07.31 -
キッチン大改革!シンク下収納が成功するコツとアイディア5選
2019.07.29 -
天橋立ランチならココ!観光気分を盛り上げる絶品魚介ランチ9選
2019.07.26