調味料はかしこく収納。【引き出し】を使ったキッチン収納アイディア10選

キッチンで必ず使うものといえばやっぱり「調味料」ですよね。みなさんはどのように調味料を収納していますか?キッチンのスペースやシステムキッチンで引き出しが多いお家では、調味料は引き出し収納にしておくのがおすすめですよ!今回は賢く調味料を収納している引き出し収納をチェックしてみました!ちょっとしたアイディアでたくさんの調味料をすっきり片付けられますよ。さっそく引き出し収納のアイディアを盗んじゃいましょう!...
Palette編集部 2016.10.18

調味料の引き出し収納アイディアその③ 使う頻度で容器のサイズを変える

別の容器に移し替えるとよりすっきりと引き出しに収まる調味料たち。
容器に移し替えるときは使う頻度にあわせてデザインを変えるのがおすすめですよ。
例えば毎日の料理に使うこしょうや一度にちょっとした使わないスパイスのような調味料は、片手でも取り出しやすいスパイスシェイカーに入れて小さくまとめておくと便利です。
一気にまとめて使うような片栗粉や砂糖、お塩などは大きな容器に入れて中身を計りながら取り出せるようなサイズのものに入れておくと使いやすいんですよ!
このように毎日の料理の中で使う調味料や一度に少しだけしか使わない調味料は小さめの容器に、使う量が多いものは大きめの容器に入れておきましょう。

調味料の引き出し収納アイディアその④ 料理中に手が届きやすい引き出しを探す

最近のシステムキッチンなら調味料を入れる用に細長い引き出しがよく付いています。
料理中にすぐに手の届きやすいところに配置されている場合がほとんどなので、いつもの料理でよく使う塩やこしょう、お砂糖などの調味料はここに収納しておきましょう。
調味料用の引き出しがない場合も、料理中手が引き出しに届きやすいコンロ近くの引き出しに調味料を収納しておくと無駄な動きをせずにスムーズに料理をすることができますよ。

調味料の引き出し収納アイディアその⑤ 大きなボトルは仕切りを作って収納

別の容器に移し替えるのが大変な業務用の大きな液体調味料などは、引き出しにそのまま収納しておく方が便利です。
そのときにそのまま収納するのではなく、よく使う調味料は引き出しの手前にあまり使わないものは引き出しの奥にしまっておきましょう。
カテゴリーに分けたら引き出しの中に小さな収納ケースやボックスを入れることで仕切りを作っておくと調味料も倒れずすっきり収納できますね。

調味料の引き出し収納アイディアその⑥ 小さな調味料も小分けに仕切り収納

小さな容器にいれて収納した調味料たちも、引き出しに収納するときにはカテゴリーにわけてさらに仕切りを使って収納するのがおすすめです。
こんな風にボックスに小分けして収納しておけば、まとめて調味料を使いたいときもボックスごと取り出すことだってできるのでキッチンでの道具の後片付けも楽になりますよ。

スポンサーリンク

この記事のキーワード

関連記事