ランチタイムはちょっと贅沢に♡京都のおすすめミシュランランチ7選

1. 菊乃井 露庵│割烹スタイルの和ランチ まずご紹介するのは、割烹スタイルで和食を楽しめる「菊乃井 露庵」。ミシュランガイドでは星2つを獲得しているお店です。 菊乃井 露庵があるのは、四条木屋町。 京都随一の繁華街であ […]
Palette編集部 2020.08.17

1. 菊乃井 露庵│割烹スタイルの和ランチ

まずご紹介するのは、割烹スタイルで和食を楽しめる「菊乃井 露庵」。ミシュランガイドでは星2つを獲得しているお店です。
菊乃井 露庵があるのは、四条木屋町。
京都随一の繁華街である四条河原町からすぐ、祇園や八坂神社にも近い観光にも便利な場所にあります。

内部は、カウンターがある割烹スタイル。
板前さんの手さばきを見ながらランチをいただくのも楽しそうですね。

ちなみに、東山には「菊乃井 露庵」の本店「菊乃井」があります。
「菊乃井」はミシュランで星3つを獲得した料亭。特別な日のランチによさそうですね。
「菊乃井 露庵」をサイトでチェック!

2. 祇園丸山│祇園情緒あふれる店のミシュランランチ

八坂神社の石段下にある料亭「祇園丸山」。
創業は昭和63年(1988年)と最近であるものの、ミシュランガイドにて星2つを獲得している実力派の料亭です。
祇園の町になじむ数寄屋造りの建物は、京都らしさ満点。のれんをくぐったときから、ランチへの期待が高まります。
1階はカウンター席、2階は個室のお席です。
カウンター席もいいですが、個室でのんびりいただくのもちょっと贅沢な気分に浸れていいですよ。

ちょっとふんぱつして、リッチな気分になりたい日のランチにいかがでしょうか。
祇園の料亭らしく、中には舞妓さんのうちわがたくさん飾られています。
夜のお席では、舞妓さんや芸妓さんがやってくることもあるのだとか。機会があれば、夜の懐石もいただいてみたいものですね!
「祇園丸山」をサイトでチェック!

3. 祇園にしかわ│京都らしい路地があるお店

八坂の塔にほど近いところにある「祇園にしかわ」。こちらも、創業してすぐにミシュランガイト2つ星を獲得したという実力派のお店です。
門をくぐったらまずあるのが、京都らしさ満点の路地。路地を進むごとにゆっくりと日常から切り離されていくような感覚がして、うっとりします。

中は、カウンター席と座敷席があります。
カウンターには店の主人みずからが立ち、腕をふるったり、お客さんと話をしたりします。
主人の料理の手際を見たり、料理の話をいろいろ聞いたりしたいなら、カウンター席を使うのがおすすめ。
ちなみに、この厨房の中にはごはんを炊く「おくどさん(かまど)」や、お料理の最後に出てくるお茶をたてるための炉もあるんです。
こんな、京都ならではの厨房を眺めるのも楽しそうです。

グループでゆっくり話したいときは、個室席がおすすめ。
個室には、テーブル席と座敷席があります。
お値段は、座敷席のほうがお高めですので、予算に合わせてどちらにするか決めるといいですね。
祇園にしかわは、ミシュランガイドに掲載されただけでなく、雑誌などにもよく掲載される有名店。
当日ふらっと行ったら満席だったという可能性も高いので、事前に予約をしておくことをおすすめします。
「祇園にしかわ」をサイトでチェック!

4. HANA吉兆│あの吉兆の味をちょっと気軽に

日本を代表する料亭のひとつである「吉兆」。
そんな吉兆クオリティの料理をカジュアルに楽しめるのが、祇園・南座の近くにある「HANA吉兆」です。
祇園にある料亭ですが、外観はとってもモダン。ギャップにちょっと意表をつかれる感じがしますが、それもまた面白いですね。
HANA吉兆は、ミシュランガイドで☆1つを獲得しています。
お昼と夜のメニューがあり、お昼にいただけるのは、松花堂弁当、ミニ会席、会席料理。
お値段は全体的にちょっとぜいたくめですが、松花堂弁当なら比較的リーズナブルにいただけます。
店内は、1階はカウンター席、2~5階は個室席になっています。和紙作家などの作家が手がける内装も一見の価値があってステキですよ。
和モダンな雰囲気の中で、繊細な味を贅沢に味わいたい。そんな人におすすめのお店です。

ちなみに、嵐山にある「京都吉兆 嵐山本店」はミシュランで☆3つを獲得している名店中の名店。いつか行ってみたい、あこがれの料亭です。
「HANA吉兆」をサイトでチェック!

5. 粟田山荘│静かな山裾でじっくり料理を味わう

知恩院や青蓮院門跡の近く、粟田山にある「京都ホテルオークラ別邸 粟田山荘」は、ミシュランガイドで星1つを獲得した料亭。

粟田山荘はもともと、昭和初期に西陣織の織元の別荘として建てられた建物。別荘らしい静けさや落ち着き、四季折々の自然が楽しめる場所に位置しています。
粟田山の山裾に建てられた数寄屋造りの建物で、庭もとてもきれいなんですよ。梅、つつじ、新緑、紅葉など、その季節ならではの風景を楽しむことができます。

お部屋はすべて個室。お座敷のほか、椅子席、テーブル席もあります。
個室だから、ゆっくり心置きなく食事やおしゃべり、庭の風景が楽しめるのもうれしいですね。

お昼にいただけるのは、お弁当や会席のコース。
お弁当なら、ちょっとカジュアルなお値段でいただくことができます。
事前の予約が必要なので、ランチをしたい日が決まったら早めの予約をお忘れなく。
「粟田山荘」を食べログでチェック!

6. 廣川│国産うなぎや天然うなぎに舌鼓♪

嵐山にあるうなぎのお店「廣川」。ミシュランでは一つ星を獲得しているお店です。

使っているうなぎは、信頼できる生産者を指定して仕入れた国内産のもの。
外国産のうなぎは、生産者が指定できないため使っていないそうです。
また、季節によっては天然うなぎが入荷することも!お値段は時価で、事前に問い合わせおよび予約をしておかないといけないのですが、貴重な天然うなぎはいつかは食べてみたいものですね。

手頃なお値段のうな重から、うなぎの蒲焼きコースまでさまざまな種類のうなぎ料理が楽しめます。
また、うざくや柳川などの一品もありますよ。何を食べようか迷ってしまいそうですね。
うなぎ料理のお店のため、土用の丑の日はとくに混みます。予約は個室利用のグループのみで、1グループについて予約料が別途必要ですので、気をつけてくださいね。
「廣川」をサイトでチェック!

7. 瓢亭│憧れのミシュラン三ツ星も、ランチなら手が届く!?

最後に紹介するのは、ミシュラン3つ星を獲得している「瓢亭」。
瓢亭の歴史はとても古く、その前身である茶屋は元禄時代中頃にできたそうです。
「瓢亭」という屋号ができ、料亭となったのは1837年。1864年になると、京都の名所案内図「花洛名勝図絵」が出るのですが、この図絵にも瓢亭の名前と場所がちゃんと書かれているんですよ。

瓢亭には、本館と別館があります。昔ながらの茶屋風のたたずまいを見せるのが、本館。
中に入ると、数寄屋造りの独立したお座敷があるんですよ。少人数でゆっくり落ち着いて過ごせる料亭です。
とはいえ、本館はやはりお料理もお高め。そこでおすすめなのが、別館でいただくお料理です。

別館のお昼のメニュー松花堂弁当。
ちなみに、瓢亭の松花堂弁当や懐石には、「煮抜き玉子」がついてきます。
煮抜き玉子とは、京都の言葉で「ゆで玉子」のこと。煮抜き玉子は「花洛名勝図絵」にも描かれている、昔からの瓢亭名物です。
また、瓢亭といえば「朝粥」も有名です。早起きしてでもいただきたい、ぜいたくな朝ごはんです。
「瓢亭」をサイトでチェック!

特別な日にはミシュランランチをどうぞ♪

ちょっと贅沢なランチをいただきたいときに行ってみたい、京都のミシュラン獲得店をご紹介しました。
京都のミシュラン獲得店は、味はもちろんのこと、京都らしいたたずまいのお店や、モダンなインテリアが魅力的なお店、歴史のある老舗や最近できた実力派のお店など、どれも個性あるステキなお店ばかりです。
誕生日や記念日などの大切な日に利用してみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

この記事のキーワード

関連記事